猫に牛乳を与えてもいい?水で薄めるなら大丈夫?

「水は飲まないけれど牛乳は飲む」という猫は多く、水分補給のために牛乳を与えている飼い主さんもいるのではないでしょうか。

栄養たっぷりで健康にも良さそうな牛乳ですが、猫に与えても大丈夫なのか気になるところですね。

そこで今回は、猫に牛乳を与えてはいけない理由についてご紹介します。

目次

猫に牛乳を与えてはいけない理由は?

猫に牛乳を与えてはいけない理由はさまざまあります。

乳糖不耐症

猫に牛乳を与えてはいけない理由の1つに、牛乳に含まれる「乳糖」が猫の下痢や嘔吐を引き起こす恐れがあるからです。

猫は乳糖を分解する酵素「ラクターゼ」が少なく、牛乳を飲むと消化や吸収ができず乳糖不耐症によって下痢や嘔吐といった症状が現れます。

肥満

牛乳は「準完全栄養食」とも言われるほど、さまざまな栄養が含まれています。キャットフードで1日に必要な栄養を摂っている猫にとって、牛乳は肥満の原因にもなるため注意が必要です。

また、猫が必要とする栄養と人間が必要とする栄養は異なるため、人間用に作られている牛乳は猫の栄養補給に適していません。

アレルギー

猫の体質によっては、牛乳でアレルギー反応が現れることも。アレルギーの症状は皮膚の痒みなどですが、下痢や嘔吐の症状が現れる猫もいます。

牛乳が病気や寿命に関係することも!

猫に牛乳を与えていけない理由のほかに、猫に牛乳を与えることでかかりやすくなる病気や寿命に関係することもあります。

尿路結石

猫はもともと泌尿器系の病気になりやすいですが、牛乳に豊富に含まれる「マグネシウム」と「カルシウム」を摂取することで、尿路結石になりやすくなります。

老猫では腎臓や心臓に負担がかかる

牛乳には「ナトリウム」が含まれています。ナトリウムはキャットフードをはじめとするさまざまな食品に含まれており、猫は体内に必要のないナトリウムは尿と一緒に排出することができます。

しかし、老猫になると腎臓機能が低下することからナトリウムを排出するために腎臓に負担がかかるだけでなく、ナトリウムの排出に間に合わなくなって心臓に負担がかかることも。腎臓や心臓に負荷をかけるのは猫の寿命を縮める要因となります。

牛乳を水で薄めても意味はないの?

猫に牛乳を与える際に水などで薄める飼い主さんもいるようですが、水で薄めることで牛乳の成分も薄まるのでしょうか。

薄めても成分がなくなるわけではない

水で薄めることで、猫が飲む牛乳の量を減らすことはできます。しかし、牛乳の濃度が薄まるだけで乳糖をはじめとしたそのほかの成分がなくなるわけではありません。

猫用ミルクがなくて緊急時の代用に

子猫を保護したその日に猫用ミルクがない場合などに限り、緊急時の代用として牛乳を与えることは可能です。

この際、牛乳をお湯で2倍に薄め卵黄と少量の砂糖を加えます。あくまでも代用なので、翌日には猫用ミルクを購入してください。

乳離れする前の子猫は乳糖を分解する酵素を持っているため、牛乳を少量飲んでも問題はありません。

まとめ|猫に牛乳を与えるときは猫用ミルクを!

今回は、猫に牛乳を与えてはいけない理由についてご紹介しました。

猫は牛乳が好きですが、人間用の牛乳は猫にとって何のメリットもありません。それどころか、さまざまな悪影響を及ぼす可能性があります。

愛猫にいつまでも元気ですごしてもらうためにも、猫に牛乳を飲ませてあげたいと思ったときは、猫用ミルクを与えましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次