猫の目に目やにがついていることはありませんか?人間でも目やにが出ることはあり、猫の目やにをあまり気にしていない飼い主さんもいるでしょう。
そもそも、猫の目やにの原因とはどんなことが考えられるのでしょうか。また、どんな目やにだったら動物病院へ行くべきかを知っておきましょう。
猫の目やにの原因
猫の目やにの原因は、大きく分けて2つあります。ここでは、それぞれの原因を見ていきましょう。
生理現象の目やに
目やには、体の代謝の働きによって目についた老廃物を分泌液として押し出す生理現象です。
猫が起きている時間では、まばたきをすることで目についた老廃物は涙と一緒に流れ出ますが、寝ていたなどまばたきをしない時間が長いと目に老廃物が残って目やにとなります。
病気の目やに
猫の目やにの原因が病気によるものであることも。猫の目やにが出るときに考えられる病気は以下の通りです。
- 猫風邪
- 鼻炎
- アレルギー
- 結膜炎
- 角膜炎
- 感染症(猫カリシウイルス / 猫クラミジア / 猫ヘルペスウイルス)
細菌やウイルス、目の不調などによって目やにが出ることもあるため猫に目やにが出ているときは、ほかにいつもと変わった様子がないかよく観察してみましょう。
こんなときは動物病院を受診して!
猫に目やにがあるときは、どんなときに動物病院を受診したらいいのでしょうか。
目やにがおかしいとき
動物病院を受診すべき目やには以下の通りです。
- 猫の目やにの色が、黄色や緑色といった膿のような色をしている場合
- 目やにに血が混ざっている場合
- 目やにがゼリー状になっている場合
- 目やにが出るのが片目だけの場合
- 目やにの量が多い場合
猫の正常な目やにの色は赤茶色や茶色、ミルク色です。ただし、あまりにも目やにの量が多い場合は獣医師に相談してみましょう。
目やにだけでなくほかにも症状があるとき
目やにのほかに、以下のような症状が見られる場合も動物病院を受診する必要があります。
- 鼻水
- くしゃみ
- 咳
- 目を気にする
- 目を痛がる
- 目がしょぼしょぼしている
- まぶたが腫れる
- 目が充血している
目やにはどうやって取ったらいい?
猫の目やにをそのままにしておくと、まぶたが炎症を起こしてしまうことにもなりかねませんので、取ってあげましょう。
猫の目やにの取り方
清潔なガーゼをぬるま湯に湿らせ、ガーゼが目に入らないように気をつけながら拭き取ります。
ふやかして取るイメージで、強引にゴシゴシとこすらず優しく拭いてあげましょう。
また、どうしても猫が嫌がって目やにを取らせてくれないといった場合は、二人がかりで行うことが望ましいですが、無理強いだけはしないように注意してください。
場合によってはエリザベスカラーの装着も!
猫が目を気にして前足でひっかいたり、どこかにこすりつけるような場合は、目を傷つけないためにもエリザベスカラーを装着しましょう。
最近では猫のストレスを考えたソフトタイプのエリザベスカラーも販売されており、硬いプラスチックのエリザベスカラーでは不便が多いと感じていた飼い主さんも使用しやすいですよ
まとめ|猫の目やにには注意して!
今回は、猫の目やにについてご紹介しました。目やにが出ることは自然なことですが、色や量に注意して、少しでも気になることがあれば動物病院を受診するようにしましょう。
たかが目やに、されど目やに。愛猫の病気の早期発見は早期治療に繋がります。いつまでも元気で快適にすごしてもらうためにも、愛猫の目やには注意してよく観察してくださいね。