キャットフードの選び方!猫に正しいフードを与えてる?

猫の主食にキャットフードを与えている飼い主さんは多いでしょう。

しかし、販売されているキャットフードの中には、猫の主食に向いていないものも多々あることをご存知ですか?

そこで今回は、キャットフードの選び方についてご紹介します。

現在愛猫にどんなキャットフードを与えているのか、もう一度確認してみましょう。

目次

キャットフードの種類を知ろう!

キャットフードなのだからどれを選んでも同じ…と思ってはいけません。キャットフードにはさまざまな種類があり、目的も異なります。猫の健康を維持するためにも正しいキャットフードを選んであげましょう。

総合栄養食

猫の主食は「総合栄養食」と書かれているキャットフードでなければいけません。

総合栄養食は猫が必要とする栄養素がバランスよく含まれており、水と総合栄養食を与えるだけで猫の健康を維持できるように考えて作られているフードです。

栄養補完食

ウェットフードなどの中には「栄養補完食」と書かれたキャットフードもあります。

栄養補完食は水分補給や食欲増進などを目的とした、いわばサイドメニューです。主食に添えるおかずだと考えてもらえればわかりやすいでしょう。

栄養補完食は「一般食」「副食」「栄養補助食」「その他目的食」などと書かれていることもあり、ウェットフードのほかにもサプリメントやおやつなどさまざまなものがあります。

療法食

猫の病気の治療のサポートとして獣医師に指示されたときだけ与えるのが「療法食」のキャットフードです。

最近では動物病院でなくても手軽に療法食を買うことができ、血液検査の結果や少しどこかが悪いからと自己判断で療法食を猫に与える飼い主さんも見られます。

しかし、療法食は病気に合わせて栄養素のバランスを変えているため、療法食の必要がないのに与えてしまうと、逆に猫に必要な栄養が足りなくなってしまうこともあるので必ず獣医師の指示に従ってください。

キャットフードに記載されている適正年齢を確認してる?

ずっと同じキャットフードを猫に与えていませんか?キャットフードには適正年齢が書かれており、その猫のライフステージによって変更しなければいけません。

パピー用・子猫用

子猫にはたくさんの栄養が必要なため、高栄養のキャットフードになっています。

1歳頃までは子猫用のキャットフードを与えますが、その後に切り替えを行わないと栄養の摂り過ぎで肥満になってしまうこともあるため注意してください。

成猫用

1歳~7歳の猫には成猫用のキャットフードを与えてください

ダイエットを目的としたものや、毛球症対策などさまざまなキャットフードが販売されているので、その猫に合ったものを選んであげるといいでしょう。

シニア用・老猫用

7歳を過ぎた頃から、シニア用のキャットフードに切り替えてあげましょう。

猫が元気で食欲はあっても、代謝や運動量の低下、消化器官の衰えが始まる頃なので、少しでも猫の負担が少ないように配慮してあげる必要があります。

キャットフードを選ぶときの注意点

キャットフードを選ぶときは、自分の目でしっかりパッケージを確認してください。テレビの宣伝やインターネットの口コミやランキングなどだけで判断してはいけません。

このキャットフードは総合栄養食なのか、適正年齢は何歳なのか、主原材料に肉類は使用されているのか、猫に危険な添加物は使用されていないかなど、見るところはたくさん!

大切な愛猫のためにも、自分の目で見て判断してあげてくださいね。

まとめ|猫に合ったキャットフードを選ぼう

今回は、キャットフードの選び方をご紹介しました。

キャットフードは猫の健康を左右する大切なものです。それが総合栄養食であるか、ライフステージに合っているかを確認するのは難しいことではありません。

ついついパッケージの写真や大きく書かれた文字に目がいきがちですが、愛猫にこのキャットフードを与えても大丈夫かな?という目線で選ぶといいでしょう。

愛猫の健康を守るのは飼い主さんです。愛猫のためにも、愛猫に合ったキャットフードを選んであげてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次