猫の肉球ケアしてる?肉球クリームを手作りしよう!

猫の肉球は柔らかくぷにぷにしていて、見ているだけでも幸せな気分になりますね。

とってもかわいい猫の肉球ですが、実は猫にとって大切な役割があるんです!

そんな猫の肉球を守るために、肉球のケアをしてあげましょう。

そこで今回は、猫の肉球ケアと肉球クリームの手作り方法をペットセラピストの資格を持つ筆者がご紹介します。

愛猫の肉球ケアの参考にしてくださいね。

目次

猫の肉球ケアって?

猫はきれい好きな生きものなので、いつもいろいろなところを自分で舐めてお手入れしています。

ですから飼い主さんが肉球のケアをしてあげるのは、月に1回くらいが目安です。

ただし、乾燥しやすい時期やお外で遊ぶことが大好きな猫では、1~2週間に1回は肉球チェックをしてカサカサになっていたら肉球クリームでケアしてあげる必要があります。

肉球の役割

猫の肉球には以下のような役割があります。

  • 足腰にかかる衝撃を和らげる
  • 滑り止め
  • マーキング

猫はジャンプしたり高いところに登ったり、音を立てずに歩いたり全速力で走ったりと活発に動き回っていますね。

肉球が一生懸命働いてくれるから、猫は思う存分動き回ることができるのです。

肉球ケアの必要性

猫の肉球には、人間の足の裏のようにさまざまなツボがあります。

肉球を刺激してあげることで猫の健康を維持する効果が期待できるほか、肉球の色や熱があるかどうかをチェックしやすいため、ケガや病気の早期発見にも役立ちますよ!

また、肉球がカサカサでは滑り止めや衝撃を受け止める機能が低下するため、きちんとケアをしてあげる必要があるのです。

肉球ケアの方法は?

  1. 化粧スポンジなどで簡単に肉球の汚れを取る
  2. 肉球クリームを指先に少量取り、肉球1つ1つに丁寧になじませるように塗り込む
  3. 指先で揉むように肉球を撫でる

このとき、肉球と肉球の間から長い毛が延びていたら、肉球を傷つけないように注意しながらハサミで毛をカットしてあげてくださいね。

また、肉球の汚れがひどいようであれば、ぬるま湯に濡らしたタオルなどで足の裏を優しく拭きましょう。

肉球クリームを手作りしよう

さまざまな猫の肉球クリームが販売されていますが、せっかくなら手作りしてみましょう。

材料を揃える

肉球クリーム手作りするのに必要な材料は以下の3つです。

  • キャロットオイル…3cc(3ml)
  • スイートアーモンドオイル…3cc(3ml)
  • シアバター…6g

参考商品
メドウズ キャリアオイル キャロットオイル 10ml(左)
フロリハナのキャリアオイル スイートアーモンドオイル(中央)
MALISBIOのシアバター(右)

猫が舐めても問題のない材料しか使用していませんので、安心して使うことができますよ!

このほか、小さめのガラスのボウルとヘラ、蓋付の容器を用意してください。

また、キャロットオイルを入れすぎてしまうと、白い被毛にクリームがついた場合に黄色くなってしまうことがあるので注意しましょう。

肉球クリームの作り方

  1. ガラスのボウルにシアバターを入れ、湯せんで溶かす
  2. シアバターが溶けたら湯せんから外し、キャロットオイルとスイートアーモンドオイルを加えてヘラで良く混ぜる
  3. 蓋付の容器に入れて冷蔵庫で冷やす
  4. 白っぽく色が変わり、固まれば完成

材料を揃える手間はかかりますが、簡単に作ることができるのでぜひチャレンジしてみてくださいね!

まとめ|手作りクリームを使って猫の肉球ケアをしよう!

今回は、猫の肉球ケアの方法や肉球クリームの手作り方法をご紹介しました。

猫の肉球ケアは肉球の乾燥予防や改善効果があるだけでなく、マッサージ効果によって血行促進やツボの刺激など良いことづくめ!

手作り肉球クリームに使用したスイートアーモンドオイルやシアバターは、猫の体のマッサージにも使えるほか、人間にも使用できるものなので材料が無駄になることはありません。

猫の健康チェックをかねて、定期的に肉球ケアをしてあげましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次